季節のお知らせ
- お知らせ
7月~8月の日中、最高気温が高くなった日に熱中症の患者数が増加しています。
また熱帯夜が続くと、夜間も体温が高く維持されてしまうため、熱中症が起こりやすくなることがわかっています。
こんな日は熱中症に注意
・気温が高い
・湿度が高い
・風が弱い
・急に暑くなった
熱中症を予防しましょう!
外出時
・外出前に水分補給しましょう!
・木陰を利用し、こまめに休憩
・日傘帽子を着用
室内
・エアコン、扇風機を上手に利用する
室内でも・外出時でも、水分をこまめに補給する!
「水分」をこまめにとろう
家庭でできる経口補水液
・水:1リットル
・塩:3グラム(小さじ1/2)
・砂糖(上白糖):20~40グラム(小さじ1~大さじ4と1/2)
・レモン等:適宜
自宅で経口補水液を作る場合は、食中毒を防ぐ観点からも、作ったその日に飲みきるようにしてください。